2022.09.19ブログ
千葉県で浴室(お風呂)リフォーム費用を安く抑える10の方法|補助金やDIYも活用しよう

昨今のコロナ禍でおうち時間が注目される中で、ゆっくりと快適なバスタイムを楽しむ方も増えています。バスタイムを楽しむために、浴室リフォームを検討する方も多いのではないでしょうか。そこで今回千葉県で浴室リフォームを安く抑える方法について、千葉県でリフォーム実績が多数のアップリフォームが徹底解説します!
千葉県で浴室リフォームを安く抑える方法
千葉県で浴室リフォームを安く抑える方法についてご紹介いたします。価格を抑える方法から、千葉県で使える補助金情報など10の方法を解説します。
方法1:浴室リフォームに強いリフォーム会社に依頼する

千葉県内で浴室リフォームの実績が多い会社に依頼することが、手取り早く価格を抑えることが可能です。理由は安く抑えるノウハウや流通ルートを持っているためであり、必然的にリフォーム工事の実績が多くなります。また、口コミや評判で紹介受注があることなどがさらに実績を増やすことにつながり、地域内で安心して工事をお願いすることができ、価格も抑えることができるので一石二鳥となります。
千葉県内で信頼できるリフォーム会社を探すポイントは、設計から施工まで自社で一貫して行っていることや、営業マンが商品知識や現場管理のことに精通していることです。経験豊富な営業マンであれば、価格を抑える方法を一緒に考えてくれるでしょう。
方法2:補助金・助成金を活用する

国や介護保険の制度、各自治体の補助金・助成金を活用し、浴室リフォームを安く抑える方法になります。注意点としては、工事完了後に支払いを全て終えてから、完了報告をした後に補助金の支払いが行われます。したがってリフォーム予算は全額準備しておく必要があります。千葉県の各市町村で使える補助金・助成金についての詳しい情報については別のコラムで解説していますので参考にしてください。
▼千葉県内でリフォーム補助金を活用したい場合はこちら
【2022年度版】浴室リフォームで使える3つの補助金・助成金についてご紹介!
方法3:エコバスリフォームを検討する

エコバスリフォームという方法をご存じでしょうか?浴槽の汚れやひび割れなどを補修したり、浴室にシートを貼って塗装やコーティングをしてリメイクするものになります。ユニットバスへ交換をすると60〜120万円ほどかかりますが、エコバスリフォームの場合40〜80万円ほどに抑えることが可能です。
しかし、水漏れやひどい汚れや破損の場合は補修で対応ができない場合があります。エコバスリフォームを検討する場合は、リフォーム業者に現状を確認してもらうことをおすすめします。
方法4:アウトレット商品を活用する

新品のお風呂に安く交換したい場合は、アウトレット品を狙うのもおすすめです。取り扱っているメーカーや商品に限りがありますが、定価の半額などで購入できる可能性があります。通常アウトレット品はショールームやインターネットのECサイトなどで見かけることがあります。価格の安さで飛びついてしまい、実は施工費は別だった!などトラブルも多くあるので、アウトレット品を検討する時は細心の注意を払いましょう。
方法5:商品のグレードを下げる

浴室のグレードにこだわりがない場合は、一番低いグレードを選ぶことで通常のグレードよりも10万円ほど抑えることが期待できます。通常、商品価格はグレードによって3パターンに分けられることが多く、上からハイグレード、ミドルグレード、ローグレードと分類されています。入浴するための最低限の機能であればローグレードでも十分満たされますので、リフォーム会社の営業マンに無闇に高いグレードを勧められても断るようにすることが大切です。
方法6:オプションをつけない

オプション品は、機能面や快適性の向上などのアイテムを設定しており、割高な価格のことが多いです。あると快適になりますが、なくても問題がないものでもあるので、魅力的なアイテムに惑わされずに全てのオプション品をつけないようにすることが安く抑える鉄則です。
また、オプション品の中でも最初に施工する必要があるものと後からでも施工できるものがあります。どうしても欲しいアイテムがある場合に、後からでもつけることが可能なものであれば、余力ができたタイミングでつけることも考慮すると良いでしょう。
方法7:相見積もりをとる

複数の業者に見積もりを取ることで、価格の相場感や価格競争が起こり、全体的に費用が下がる可能性が高いです。一般的な値下がり幅は工事額の5〜10%ほどと言われており、浴室リフォームの相場である60〜120万円に当てはめると、3〜12万円ほどの削減になります。
複数の業者に見積もりを依頼する際には、詳細な見積もりをお願いして内訳をしっかりと吟味することも大切です。商品価格だけでなく、工事費やその他の諸経費など、どこにどのくらいの費用がかかっているのかを見ることが業者選定する上での判断材料になります。
方法8:値引き交渉をする

複数の業者に相見積もりをせずに、お願いしたい業者が決まっている場合は値引き交渉をしてみるのも一つの手になります。依頼を受けたリフォーム業者は、自社で施工が確定している状況なので、何とか協力してあげたい!という気持ちで値引きに応じてくれる可能性があります。
ただし、複数の業者に相見積もりをとった上で、さらに値引き交渉をしないでください。価格の下げ過ぎは、施工品質に影響が出る場合もあることや、値引き交渉を受けたリフォーム業者の心象も悪くなることもあるので、絶対に避けましょう。
方法9:施主支給でリフォームを行う

施主支給とは、設備品や建材などを施主自身で購入し、取り付け設置を業者に依頼することを言います。しかし施主支給での工事対応をNGとしているリフォーム業者も多いので、事前に確認しておきましょう。もし可能な場合は、お気に入りの安く手に入れた設備品を使うことができ、オリジナルの浴室にすることができます。しかし、保証や故障の責任の所在があいまいになりやすいので、シャワーや蛇口などの簡易的な部品しか対応できないことが多いということを頭に入れておきましょう。
方法10:簡単な工事はDIYで行う

もし、DIYが得意な場合は、配管工事や電気設備の配線工事など絡まない部品の取り付けを自身で行うことで安く抑えることができます。例えば手すりの設置やシャワーヘッドの交換、蛇口の交換などです。直接水回り関連の設備に触れることなく設置・交換ができるので、事前にマニュアルや説明書を読み、必要な工具を揃えておきましょう。最近ではYouTubeなどでも交換方法についての解説動画がアップされていたりもするので、DIY初心者の方でも取り組みやすくなっています。
まとめ
浴室リフォームを安く抑える方法について解説しました。安く費用を抑える方法を知らずに無茶な価格交渉でリフォームができなかったり、安すぎるリフォーム費用で契約し、その後トラブルに発展したりと、事前の知識がないことで生じるリスクは大きいものとなります。
また、価格以上に信頼できるリフォーム業者に出会うことが一番大切です。リフォームは工事完了後からが本当の付き合いのスタートとなり、アフターメンテナンスや何かあった時に直ぐに駆けつけてくれる距離感が、長く快適に過ごせる安心感につながります。ぜひ、この記事を参考にして後悔のない浴室リフォームをしてください。
浴室リフォームならアップリフォームにおまかせください!
当社は千葉市中央区に所在するリフォーム会社です。千葉市の他にも四街道市・佐倉市・市原市・習志野市・船橋市・八千代市など多数のご依頼を頂いております。お風呂・キッチンなどの水廻りのリフォームを中心にフルリフォーム ・リノベーションもお任せください!
New Article
Archive
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月