2024.01.24ブログ
【施工実績あり】フローリングの部分補修はできる?張替え費用と手順などフローリングの一部張り替えにまつわる全てを千葉市のリフォーム会社が徹底解説!
つやが美しく、木目の見た目もきれいで、足触りのよいフローリングは、リビングや居室などに多く取り入れられていますが、長年住み続けているうちに、床に傷や凹みが出来てしまい、「部分的な補修はできるの?」「DIYでも直せる?」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。
今回の記事では、フローリングの一部を補修するリフォーム工事の方法や費用相場から、全面的にフローリングを張り替えるリフォームなどを施工事例を交えて、詳しくご紹介します。
張り替えできる場合とできない場合がある
重い物を落としたり、ペットが傷つけたり、リビングやキッチン、廊下などのフローリングに傷ができることは珍しくありません。
これらの傷は、部分的に張り替えて修繕することができるほか、傷だけでなく、フローリングの接着剤がはがれて一部が浮いたり、腐食した場合でも、張り替えることができます。
フローリングの傷んだ箇所が1箇所ではなく、複数箇所にわたる場合もありますが、そのような時は、耐用年数なども考慮して、全面的に張り替えるほうが経済的な場合もあります。
お住まいがマンションの場合は注意が必要です。マンションによっては、部分的な張り替えでも禁止されているところがありますので、事前に管理規約を読み、確認することが重要です。
さらに賃貸住宅の床を傷めてしまった、というケースもあるでしょう。
賃貸の場合、経年の劣化による傷みの補修は大家さんの負担ですが、入居 者が傷つけてしまった場合は、通常、修繕費は敷金から請求されます。
賃貸物件のフローリングを傷つけてしまった場合は、自己判断で補修を依頼せず、まずは大家さんに相談することが大切です。
フローリングの傷みの原因は?
フローリングの傷の原因がはっきりと分かる場合もあれば、気 づかないうちに傷やシミ、腐食が発生していたという場合もあるはずです。
フローリングの傷みはどのような場合にできるのでしょうか。
具体的な事例をご紹介します。
重い物を落としてしまった
高いところから重い物を落としてしまって、フローリングに傷や凹みができた、という例が一番多いかもしれません。
フローリングの素材は摩擦に弱く、キャスター付きの椅子やラックなどの家具の移動で繰り返し擦られることで、深く傷ついてしまうことがあります。
ペットがキズをつけてしまった
室内で飼うペットがフローリングを傷つけてしまったというご家庭もあります。
家族をいやしてくれる可愛らしい犬や猫のペットですが、フローリングへのひっかき傷で悩んでいる方も多いものです。
何度も同じところをひっかくことで、傷が深くなっているかもしれません。
水分が原因で傷むことも
フローリングは木材なので、水分が原因で傷つくこともあります。
結露しやすい窓付近やキッチン、洗面所のフローリングが傷んでいませんか。
住宅の水回りでは結露の水分によって床が腐食してしまうことがありますし、ペットの尿が原因で床が傷んでしまうこともあります。
ペットの尿や糞は長時間フローリングの上に置いておくと、染み込んで変色を引き起こしてしまいます。
腐食した部分は、時間が経つと下地まで傷む可能性がありますので、気づいたら早めの対処が重要です。
塗装がはげている場合も
床の塗装も剥がれている場合もあるでしょう。
塗装のはげは、水分が原因となることが多くあり、結露がしたたり落ちたものを放置しておくと、気づいたときには、塗装が大きく剥がれていたといったことにつながります。
お茶やコーヒーなどの飲みこぼし、ペットの尿なども放置しておくと、剥がれの原因となりますので、気づいたらすぐに拭き取るように注意しましょう。
部分的な補修のメリット・デメリットとは
状況によって違いはありますが、フローリングの耐用 年数は一般的に、10年~15年といわれています。
フローリングのいくつもの箇所に傷や凹みがあったり、色あせがあったりする場合には、部分的な補修ではなくて、全面的な改修をしたほうがよい場合もありますが、判断に迷う方もいらっしゃるでしょう。
ここからは、部分的な補修のメリット・デメリットについて解説します。
部分的な補修のメリット
■工期・費用を抑えられる
部分的な補修の大きなメリットは工期や費用を抑えられる点です。
リフォーム会社に依頼すると、数時間から半日程度で終了することが多いでしょう。
費用面では、フローリングの材質にもよりますが、【1.5万円~】が目安です。
■家具を運び出す必要がない
全面的に張り替える場合は、部屋中の家具を外に運び出す必要がある反面、部分的な改修ですと家具を移動させずに済むことも多いはずです。
部分的な補修のデメリット
■完全再現は難しい
フローリング材の在庫の有無で仕上がりに違いが出てきます。
在庫がある場合が最も簡単で、すぐに補修工事を行うことができます。マンションなどの集合住宅では、在庫がある場合もあるので、問い合わせてみることをおすすめします。
既存のフローリング材がすでに生産終了している場合は、近い色の製品で代用します。
自然な見た目になるようリフォーム業者による施工が行われますが、交換した部分だけが目立つ可能性がある、ということも覚えておきましょう。
■あとから浮いてくる可能性も
施工方法によっては、接着剤の力が弱まり、取り替えたフローリングが浮いてしまう可能性があります。
次の章で説明しますが、フローリング材には凹凸部分があり、その部分をはめ込むことで固定されます。
一部分の補修では凹凸の接合部分を切り取り、新しいものをはめ込むことになりますが、とても難しい技術であり、職人の技術によって出来映えに大きな違いが出てきます。
そのため、腕の良い職人のいるリフォーム会社を探すことが大切です。
フローリング材の構造
フローリングの部分補修について解説する前に、フローリングの材質やどのような仕組みで設置されているのかを知ると、補修方法についての理解が深まります。
ここからは、フローリングの材質や設置方法をご紹介します。
フローリング材は2種類
フローリング材には、「複合フローリング」と「単一フローリング」の2種類があり、複合フローリングは、価格が手頃なものが多く、一般的な戸建て住宅やマンション、アパートなどでよく使用されています。
合板や集成材など、複数の木製の板を接着剤で貼り合わせた床材で、表面に薄く削った天然木を貼りつけたものや、特殊なシートを貼ってデザインを豊かにしたものなどがあります。
寸法は、幅303mm・長さ1818mmが一般的です。
単一フローリングは、一つの材料だけで作られているフローリングで、無垢フローリングと呼ばれることが多いかもしれません。
ナラやヒノキなどの木材をそのまま使用するため、見た目の美しさや天然の香り、柔らかい足触りなどを楽しむことができます。
価格は、複合フローリングよりも高めで、新築の注文住宅などで選ばれています。
単一フローリングの寸法は、幅が90mm、75mm、150mm等、いくつかの種類ありますが、長さは1818mmになります。
フローリング材の構造
フローリング材を見ると、長辺方向の横面に、凸凹の溝があるのに気づきます。出っ張りのある方をオスさね、凹んだ方をメスさねと呼び、この出っ張りを木工用接着剤ではめ込みながら張っていき、最後に釘で固定して完成します。
フローリングの部分的な張り替え方法
傷や凹みの状態はご家庭により差があるため、部分的な補修では対応できない場合もあるかもしれませんが、傷みの範囲が狭い場合、部分的な補修が可能です。
ここからは具体的な補修方法について、このさねを切り落とす方法と残す方法の2つの工法をそれぞれ解説します。
さねを切り落とす方法
さねを切る方法は、古くから行われている方法です。
張り替えたい部分の周辺にマスキングテープを貼り、取り替える範囲を決めた後、カッターや丸ノコなどをさねの部分ごと切断します。傷んだフローリング材を下地からはがし、下地をきれいにし、新しいフローリング材を接着剤を使ってはめ込みます。
簡単に施工でき、短時間で仕上がるといった大きなメリットがありますが、接着剤が弱まってしまうと、フローリングが浮く、がたつきが生じるなどの不具合が起きる可能性があります。
さねを残す方法
部屋のドアや壁などの端の部分から、取り替えたい部分までフローリングをはがしていく方法です。
こちらの方法はさねを切り落とす方法よりも、浮きやがたつきの発生を抑えることができ、仕上がりもきれいです。そのため、部屋の端に不具合のあるフローリングがある場合は、こちらの方法をおすすめします。
さねを切り落とす方法に比べると、時間も費用もかかってしまう点がデメリットと言えるでしょう。
DIYで補修はできる?
傷や凹みの状態によっては、コストをかけずに、自分で直してみたいと考える方もいらっしゃるでしょう。
ごく浅い傷や凹みならば、リペア用のキットを利用するのもいいかもしれません。
薄いキズの上をなぞるだけでキズを目立たなくしてくれるクレヨンのような補修材や、大きなへこみやキズを補修する木部用のエポキシパテなど 様 々な商品があり、ホームセンターなどの店舗で気軽に手に入れることができます。
ただし、実際に使用してみるとかなり難しく、「すぐに剥がれてしまう」「うまく補修できない」といった声も聞かれます。希望通りに仕上がらない場合は、知識や経験豊富なプロの業者に依頼することをおすすめします。
全面リフォームがおすすめの場合も
キズや凹みが何カ所もあり、経年劣化も見られる場合や床下に問題があると思われる場合は、全面的なリフォームを実施したほうが最適なこともあります。
例えば、6畳の部屋のフローリングを新しくする場合、複合フローリングなら、【10万円〜20万円】程度が目安です。
もう少し安く抑えたい場合は、既存のフローリングの上に新しいフローリングを重ねる「重ね張り」という方法も可能です。
部分的な補修に比べると、リフォーム料金も時間もかかりますが、一般的な費用相場は、6畳の場合、材料費と作業費を合わせて、【8万円〜15万円】が目安となります。
重ね張りの注意点としては、フローリングに厚みが出るため、他のお部屋よりも床が高くなり、段差が出てしまい、この段差が影響してドアが開かなくなった場合、ドアに加工が必要になることもあります。
部分的でも全面的なリフォームでも、フローリングの補修方法は、お客様 宅のフローリングの状態によりさまざまです。
必ず複数の会社に無料見積もりをお願いし、傷んだ場所をしっかりと見てもらい、かかる費用を正確に把握した後、依頼するようにしましょう。
その際、施工実績のある経験豊富な業者を選ぶと安心です。
施工事例
千葉市美浜区磯辺
before
after
(施工内容)以前に床フローリング張り施工を行い、傷をつけてしまったとの事。在庫があったので張替え
(費用)アフターサービス
(設備)ノダ ネクシオウォークフィット
・ワックス不要でお手入れ簡単
・水や汚れ、食べこぼしが染み込みにくい
・擦り傷が付きにくい
施工の詳細やその他の施工事例については、アップリフォーム 施工実績をご覧ください。
アップリフォームは、千葉市近郊を中心に、地元密着型の住宅リフォーム会社として、地域の皆さまの安心・安全な暮らしに貢献いたします。
まとめ
今回の記事では、フローリングの部分的な補修についてご紹介しましたが、参考になる情報を得られたでしょうか。
小さな傷や凹みも補修しないでおくと、傷みが進んでしまうこともありますので、補修で対応できるのかどうかも含めて、早めにリフォーム会社に相談することをおすすめします。
信頼できるリフォーム会社を選んで、美しいフローリングにリフォームしましょう。
【施工実績あり】フローリングの部分補修はできる?張替え費用と手順などフローリングの一部張り替えにまつわる全てを千葉市のリフォーム会社が徹底解説しました。
ご質問・お悩みなど、気軽にメールやお電話にてお問い合わせください。
リフォーム・見積りのご相談なら千葉県のアップリフォームにおまかせください!
当社は千葉市中央区に所在するリフォーム会社です。千葉市の他にも四街道市・佐倉市・市原市・習志野市・船橋市・八千代市などの地域から多数のご依頼を頂いております。お風呂・キッチンなどの水廻りのリフォームを中心にフルリフォーム ・リノベーションもお任せください!
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月