2024.11.15ブログ
キッチンが寒い!その原因と手軽にできる寒さ対策を千葉市のリフォーム会社が施工事例も交えて徹底解説!
寒いキッチンに悩まされていませんか?
キッチンは日の当たりにくい場所に設置されていることも多く、長年、「冬場の寒さを我慢している」という方がいらっしゃるかもしれません。
今回の記事では、キッチンが寒くなる原因から、手軽にできる寒さ対策、そしてリフォームで寒さを根本から解消する方法について、お届けします。
寒さを我慢しながらの料理は、つらいものがあります。
寒さが気にならないキッチンへとリフォームし、快適で、居心地のよい空間に変えましょう。
【キッチン】寒さの原因とは?
まず、キッチンが寒い、主な原因を具体的に解説しますので、実際のキッチンと見比べてみながら、考えてみませんか?
窓から熱が出入りする
キッチンに窓があると、換気扇を使用しなくても済んだり、臭いを外に出したりと便利な反面、冬は冷たい外気が侵入してしまうため、キッチンが冷えてしまいます。
窓が大きいほど、より多くの冷気が侵入するほか、古い建物や賃貸マンションなどでは、窓サッシの劣化が原因で、より多くの冷気が入ってくることもあります。
勝手口がある場合も、冷気の出入り口になるため、キッチンの冷えにつながります。
換気扇が影響する
換気扇からも、外の冷たい空気が、キッチンに入り込みます。
温かい空気は上に、冷たい空気は下にたまりますが(コールドドラフト現象)、換気扇を回すと、上部にたまっていた温かい空気が外に出て、新しく取り込んだ冷たい空気が床にたまり、足元が冷える原因となります。
ご家庭によっては、暖房器具で暖められたリビングの空気が、キッチンにまで届かないこともあるでしょう。
家のキッチンが寒くなる原因は、換気扇も影響しています。
冷気が玄関からも届く
玄関とキッチンが近い場合、玄関からの冷気が届いてしまうことがあり、玄関ドアの開閉の度に冷気が入るほか、ドアと枠の間に隙間からも、冷気が流れ 込みます。
特に、玄関とキッチンの間に扉がない間取りでは、冷気がダイレクトにキッチンに届くのを防ぐ対策が、必要です。
エアコンがキッチンから離れている
エアコンの暖かい空気が届かないため、キッチンが寒くなることも珍しくありません。
キッチンの近くにエアコンを設置すると、調理中の汚れた空気をエアコンが吸ってしまい、換気扇のような役割をしてしまいます。
キッチン付近への設置を避けると、台所が寒くなってしまいます。
フローリングの床が冷たい
床がフローリングのご家庭では、足元の冷たさを解消したいと考える方も多いはずです。
一般的に使用されている複合フローリングの場合、夏はひんやりとして足さわりが良いのですが、冬となると、床が冷たくなり、足裏のつめたさがこたえるでしょう。
一方、無垢材のフローリングは、断熱性があるため、冷たさを感じにくく、冬でも素足で歩ける、といわれています。
北側に位置している
日の当たらない北側にキッチンが設置されていることも、寒さの原因の一つです。
食品の保存方法が確立していなかった頃は、日の当たらない北側にキッチンを設置し、食品が腐ることを防いでいました。
保存方法が確立した今では、ダイニングキッチン・LDKなど、北側にこだわらずに、使いやすいスペースに設置されています。
簡単にできる寒さ対策!
根本的に寒さを解消するには、リフォームが最も 効果的ですが、「今すぐ対策したい!」という方に、身近な材料でできる寒さ対策をお伝えします。
簡単に手に入るものを選びましたので、さっそく試してみませんか。
窓の断熱をする
熱の出入りが激しい窓を断熱することが、重要なポイントです。
本格的な断熱はリフォームが最適ですが、簡単なものですと、市販の断熱シートを活用してみましょう。
商品によっては、夏用・冬用といった種類があり、冬用なら、暖房効果の高い、3層シートなど、厚手の商品の購入をおすすめします。
また、カビの原因となる結露を抑える、室内が暗くならないよう採光性が高いなど、さまざまな機能を備えたものもありますので、じっくりと選んでみましょう。
また、隙間風が気になる場合は、隙間風防止シートもあります。
窓のリフォームについては、後ほど、ご説明します。
ロールスクリーンを設置する
断熱シートは昼間の暖かい日差しを取り込めなかったり、部屋の暗さが気になったりなど、デメリットが気になる方には、インテリア商品として人気がある、ロールスクリーンがおすすめです。
ロールスクリーンなら、冬の冷たい外気をシャットアウトでき、室内の暖かな空気を外に逃がさないという断熱効果があるほか、夏の暑さも遮ることができます。
さらに、本体は軽く、自分で設置できる、賃貸でも使えるといったメリットがあるほか、カーテン同様、デザインは豊富に揃っていますので、選ぶ楽しさもあります。
見た目にもおしゃれなロールスクリーンを、窓や勝手口にいかがでしょうか。
マットを敷く
熱が伝わりやすい複合フローリングは、表面が冷たくなりますので、スリッパを履くだけでなく、マットも敷いて、防寒しましょう。
最近では、断熱加工が施され、踏み心地の良いマットや、滑り止めが付き、洗濯機で丸洗いできる商品などもあります。
マットは寒さを軽減する手軽な方法ですが、もっと暖かさが欲しいなら、ヒーターを併用するほか、キッチンの床だけに床暖房を設置することもできますので、リフォーム会社に気軽に相談してみましょう。
換気扇にカバーを付ける
寒さを軽減する対応策として、換気扇にカバーを付ける方法もあります。
後付けタイプのカバーは電化製品の店舗やインターネットなどで簡単に手に入りますので、試してみましょう。
窓の断熱方法について
寒さ対策としては、窓のリフォームが最も効果的ですが、「リフォーム期間が長いのでは?」「費用が高いのでは?」と感じる方もいらっしゃるでしょう。
断熱リフォームといった省エネ対策には、国の補助金制度を使うことができますので、費用を抑えたリフォームが可能です。
窓リフォームの方法や費用相場・工期、補助金制度について、ご紹介します。
窓のリフォーム方法
窓のリフォーム方法には
①外窓を交換
②内窓の設置
という、二つの方法があります。
①外窓を交換
キッチンの寒さ対策として、最も効果的な方法は、窓ガラスだけでなく、サッシも同時に交換する、外窓交換です。
古い住まいでは、アルミサッシが多く使われていますが、アルミという素材は、熱を伝えやすい性質があります。
断熱効果の高い樹脂などのサッシや、ガラスが2枚になっている複層ガラスを付けることで、高い断熱性を持つ住まいへとリフォームできます。
さらに、キッチンの窓交換にとどまらず、全ての窓を交換すると、断熱性の高い住まいになり、一年を通じて、快適な室内温度を保てるようになります。
②内窓の設置
外窓交換より手軽な方法は、内側にもう一枚、窓を取り付け る方法で、窓が2枚になることにより、結露を防止できるほか、防犯・防音効果も上がります。
ただし、手入れがしづらい、開閉に手間がかかるといったデメリットがあるため、頻繁に窓を開け閉めしないご家庭に最適でしょう。
費用相場・工期
①の外窓交換では、「カバー工法」と「はつり工法」の2つの工法があり
・カバー工法 既存のサッシの上から、新しいサッシを取り付ける
・はつり工法 既存のサッシを撤去し、新しいサッシを取り付ける
という違いがあります。
ご家庭により、窓のサイズはさまざまですが、大人の腰ほどの高さの窓(腰高窓)の場合
工事費用+商品代を含め、以下の価格が目安となります。
・カバー工法 10万円~
・はつり工法 20万円~
②の内窓の設置では、単板ガラスの場合、【7万円~】が目安となります。
工期ですが、キッチンに限った工事なら、半日~1日程度で完了するでしょう。
補助金制度
2024年11月現在、窓の断熱リフォームの際に利用できる補助金は
・先進的窓リノベ2024事業
・子育てエコホーム支援事業
の2つが代表的ですが、2024年11月30日をもって、交付申請の予約の受付を終了します。
これから検討を始めるという方は、早めにリフォーム会社に問い合わせましょう。
どちらの補助金も外窓交換・内窓設置に利用できるほか、勝手口のドア交換にも適用されます。
施工事例
弊社 アップリフォームでは、キッチンのリフォームはもちろん、浴室や洗面所、トイレなどの水回りリフォームのほか、車庫などのエクステリア、外壁・屋根の塗装まで、幅広く依頼を頂戴しております。
施工の一部をご紹介します。
①(施工場所)千葉市花見川区畑町
(施工内容)キッチン・トイレ取替、トイレ内装床CF壁天井クロス張替え
(工期)7日
(費用目安)191万円
(設備)クリナップ STEDIA、ネオレストRS1 レストルームドレッサーコンフォートシリーズ
before
after
②(施工場所)東京都墨田区
(施工内容)水廻り設備一式取替、床フローリング張替、畳取替、クロス・CF貼替
(工期)一ヶ月半
(費用目安)552万円
(設備)LIXIL ノクト、ブライツSシリーズ、リノビオVシリーズ Eタイプ、クレヴィ、アメージュ便器、カナエル C防音45
before
after
施工の詳細やその他の事例につきましては、アップリフォーム 施工実績をご覧ください。
アップリフォームは、千葉市近郊を中心に、地元密着型の住宅リフォーム会社として、地域の皆さまの安心・安全な住まいづくりに貢献いたします。
キッチンのフルリフォームなら
キッチンの耐用年数は、約15年といわれていますが、もし交換のタイミングが来ているのなら、寒さ対策もかねて、フルリフォームはいかがでしょうか。
フルリフォームと一口にいっても、施工内容はさまざまですが、内容別のおおよその工期は、以下の通りです。
■システムキッチンの交換のみ 【2~5日】
■システムキッチンの交換+壁紙・床の内装工事 【1週間】
■キッチンの移動を伴うレイアウト変更工事 【2週間~1ヶ月】
アップリフォームでは、キッチンリフォームに関連したコラムを公開しておりますので、参考までにご覧ください。
※【キッチン】リフォームの費用相場や工事日数は?工事の手順や失敗しないためのポイントなどを施工事例も交えて千葉市のリフォーム会社が徹底解説!
※狭いキッチンをリフォームで解決!狭さ解消法の紹介や費用相場を千葉市のリフォーム会社が施工事例とともに徹底解説!
※【キッチンリフォーム】色選びで失敗しない!選び方のポイントと人気色の特徴などを施工事例も交えて千葉市のリフォーム会社が徹底解説!
まとめ
今回の記事では、キッチンの寒さを解決する方法についてご紹介しましたが、参考になる情報は得られたでしょうか。
窓の断熱工事は、枚数にもよりますが、ほぼ一日で完成する工事です。
まずはお近くのリフォーム会社に問い合わせる、ホームページで業者を探して見積り依頼するといった方法でコンタクトをはかり、寒さ解消のための一歩を踏み出してみませんか。
リフォーム後はキッチンがより暖かくなり、料理も一層楽しくなるでしょう。
キッチンが寒い!その原因と手軽にできる寒さ対策を千葉市のリフォーム会社が施工事例も交えて徹底解説しました。
ご質問・お悩みなど、気軽にメールやお電話にてお問い合わせください。
リフォームのご相談なら千葉県のアップリフォームにおまかせください!
当社は千葉市中央区に所在するリフォーム会 社です。千葉市の他にも四街道市・佐倉市・市原市・習志野市・船橋市・八千代市などの地域から多数のご依頼を頂いております。お風呂・キッチンなどの水廻りのリフォームを中心にフルリフォーム ・リノベーションもお任せください!
New Article
Archive
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年7月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月